2018/09/06 10:00
コーヒーでお米を炊くと美味しいですよと言うと驚かれることがほとんどです。
どんな分量でどうやるのかという炊き方と、コーヒーご飯を使ったオススメレシピを皆様にお知らせ致します^^
とても簡単にできる上、食べたことない味、コーヒーを飲んだような爽やかさが後味に残ります。
『YLKコーヒー』を使って実際に作ってみました!
それではどうぞ

まずはコーヒーを淹れ、お米を研ぎます
⚠︎美味しいコーヒーの淹れかたは下記参照!⚠︎
https://aioudou.thebase.in/blog/2018/05/28/103000
◉ お米一合でしたら、200ccのコーヒーが必要ですので20gで二杯分淹れておきます。

◉ 研いだお米にお水の代わりに200ccのコーヒーを淹れます

↓

30分以上放置して浸透させておきます。
◉ ご飯を炊きます
オムライスの準備
玉ねぎ1/2をみじん切り
鶏肉一枚を小さく切って酒をふり、塩を揉み込む
◉ 玉ねぎを油で炒める

◉ 鶏肉も加えて炒める
◉ 炊けたコーヒーご飯を加えて炒める

◉ バター10gと醤油大さじ1、塩少々で味付け
(つやが出て来ます)
◉ 卵を別のフライパンで焼く
◉ お皿にご飯を盛り、卵を乗せてケチャップを少しかける
☆ 完成 ☆

慣れるとお米が炊けてから5分でできます。
コーヒーの香ばしさとコク、香りが他の具材と交わりとても美味しくできます。
後味の爽やかさと軽い体感をお試しになってはいかがでしょうか
マンネリになりがちな夕食でも、簡単におうちにあるもので新鮮な美味しさが楽しめます。
アンドロメダエチオピアコーヒーやYLKコーヒーでもぜひお試しください。
それではまた!
愛桜堂(あいおうどう) 伊藤愛